インターンシップ、特定技能、技術・人文知識・国際業務など、就労資格のほか、家族滞在などの認定証明書交付申請、在留資格変更許可申請、在留期間更新許可申請をお取次ぎいたします。
特定技能の登録支援機関です。在留諸申請と支援をワンストップ対応いたします。
在留資格認定証明書の交付を申請し、
認められると左のような「在留資格認定証明書」が交付されます。
この証明書を在外公館に提示して査証(ビザ)の発給を申請します。
この証明書に基づいてビザが発給されると日本に上陸するための
必要条件が整います。
・原稿書類をよく理解し、誤記や不足な箇所についてクライアントに確認の上、
必要に応じて加筆修正や正しい書類にすり替え、追加の資料をお願いすることがあります。
・交付や許可を受けるためには、申請の内容に虚偽があってはなりません。
疑義があればこれをただす疎明資料が必要になるでしょう。
・このため、必要な疎明資料を全部揃え、申請の内容に齟齬がなく、
真実に基づいた、整合がとれて納得できる申請書になっているはずである必要があるところと思われます。
・これら一連の書類の体裁や内容の検討、整理、作成に一通りの時間を要することがありますが、
適切な申請取次を持ってクライアントの利便や円滑な審査に最大限寄与してまいります。
特定技能外国人登録支援機関登録済 (登録番号 20登-003657)